AJCC 京成杯 2013 中山の重賞で好成績のオーナー
<今週更新した記事>
フェアリーS単勝8.330円クラウンロゼ推奨!阪神C馬連的中等絶好調な予想のご紹介
AJCC 京成杯 2013 中山の重賞で好成績のオーナー
AJCC アメリカジョッキークラブカップ 2013 予想オッズと先行予想
東海S 2013 予想オッズと東海Sでは使えない?中京ダ1800でシンプルに使えるツボ
だいたい来るよー これまでの結果
今日は中山の重賞で好成績な馬主さんについて調べてみました。
先週京成杯の成績を調べていた時にたまたまアドマイヤの近藤ご夫婦の持ち馬が中山の重賞で好成績な事に気づいたもので、他にも使えるものがあるのでは?と思い調べてみる事にしました。
尚掲載するデータはすべて03年以降〜先週までの中山重賞成績を基にしています。
それではまずは中山重賞での馬主別成績。

この中から特徴的なところをいくつか取り上げてみます。
着度数トップは社台レースホース
極端な人気薄での好走は皆無に近く・・
単オッズ30倍未満の馬【29.11.13.89】複勝率37.3%単回値155複回値99
単オッズ30倍以上の馬【0.1.0.49】複勝率2%単回値0複回値20
狙いが立つのは30倍未満の馬だけといえそうです。
さらにこれを月別成績で見ると・・・

勝率複勝率ベースでは圧倒的に年の前半、特に1〜3月に良績が集中しています。
ズバリ狙いは今の時期なんですね!!
あと意外なデータとしては関西馬よりも関東馬の方が好成績好回収になってました。
今週AJCCには登録馬はなし。
京成杯は先週も出走を予定していたリグヴェーダと新たにダービーフィズを登録してきましたが、ダービーフィズはどうでしょう?たぶん出てこれても30倍以上つくような気がします。
続いては着度数2位のサンデーレーシング。
こちらは穴馬の好走も見られますが、基本的に狙いが立つのは人気サイド。
中でも単オッズ3倍未満の馬は以下のとおりで逆らっちゃいけないみたいです(←私はこれまで散々逆らってはヤラレてきましたが)

全馬を買っても複勝率85.7%単回値111複回値104あるのですが、関西馬に関西の騎手or外国人騎手騎乗だと【7.4.2.0】勝率53.8%複勝率100%単回値108複回値119とパーフェクトです。
関東馬では人気サイドは来たり来なかったり、単オッズ30倍以上の馬だと【0.0.1.36】なので軽視するならこの辺でしょうか。
今週の登録馬を見ると京成杯クロスボウあたりは関東馬で人気薄っぽいですよね。
穴で面白いと思っていた馬なのですがここじゃないみたいです。
着度数5位は穴馬の好走が多いマイネル総帥岡田さんのビッグレッドファーム。
【マイネル】じゃなくて【コスモ】の方ですね。
関東馬の成績がいいのですが、特に注目したいのは年明けの3歳馬。

中山重賞=関東の3歳馬で1〜3月の時期は【2.1.4.5】複勝率58.3%単回値802複回値303と優秀です。
京成杯はマイネルはいるのですがコスモ名義の方は出てきませんね。
弥生賞あたりで何かいるかな。
千葉の方でパチンコ屋さんか何かを経営していると聞いた事がありますが、ご当地馬主ともいえるダイワでお馴染み大城敬三さんは過去10年=上原厩舎=単オッズ80倍未満馬で【3.3.5.13】複勝率45.8%単回値235複回値217と活躍しているのですが、その時期その時期によって活躍馬はだいたい1頭くらいしかいないんですよね。
今はダイワファルコンがその大将格なので、次のが何か出てくれば・・・という感じ。
着度数9位、勝ち馬は人気馬ばかりなのですが【4.9.13.43】で複勝率37.7%複回値138と複勝圏で優秀なのがキャロットファーム。
こちらは関東馬でも関西馬でもそれほど成績に差はないのですが、関西の騎手か外国人騎手騎乗時に限ると【3.5.10.12】複勝率60%複回値240と優秀です。
最近はステイヤーズSファタモルガーナ=川島騎手(4番人気2着)、朝日杯ゴットフリート=スミヨン騎手(3番人気3着)、フェアリーSサンブルエミューズ=岩田騎手(2番人気3着)と3連続で好走中。
市川義美さんは単オッズ20倍未満馬に限ると【4.5.4.6】複勝率68.4%複回値163とまずまず。
特に2010年以降の単オッズ20倍未満馬は【4.3.1.1】で複回値176、人気サイドが多いですが好成績です。
最近は馬名に【ピサ】が入っていないので注意。
最後はアナコー本館でも触れたアドマイヤの近藤利一さんで【4.4.9.25】複勝率40.5%複回値126とこちらも優秀。
特に1〜3月は【4.3.4.11】複勝率50%と優秀、まさに今の時期が狙い目のようですね。
今週はAJCCにアドマイヤラクティが登録。
因みに奥様の近藤英子さん名義も【4.2.1.4】複勝率63.6%と優秀。
こちらはカンパニー、ヴィクトリー、リンカーン等トニービンの血と縁のあるオーナーですね。
なぜか当たるサイトがあります。
僕の買い目ともたまに被る時がありますが
なぜかこのサイトは買い方が上手い。
馬券を確実に当ててくるのです。
先日の実績ではなんと12/9 中京11R 尾張ステークスの14万馬券を的中してました。
12/9 中京11R 尾張ステークス
3連単
的中 4-6-11 149,660円
9番人気の4番ラインブラッド をバッチリ指名。
今週以降の予想の参考にしていきます。
さらに今だけ日経新春杯の厳選情報を
配信中との事。いつまでの実施かわからないので
早めに入っておいた方がお得かもしれないですね。
本当におススメです。
http://ikkitousen-o.com/?ana3
フェアリーS単勝8.330円クラウンロゼ推奨!阪神C馬連的中等絶好調な予想のご紹介
AJCC 京成杯 2013 中山の重賞で好成績のオーナー
AJCC アメリカジョッキークラブカップ 2013 予想オッズと先行予想
東海S 2013 予想オッズと東海Sでは使えない?中京ダ1800でシンプルに使えるツボ
だいたい来るよー これまでの結果
今日は中山の重賞で好成績な馬主さんについて調べてみました。
先週京成杯の成績を調べていた時にたまたまアドマイヤの近藤ご夫婦の持ち馬が中山の重賞で好成績な事に気づいたもので、他にも使えるものがあるのでは?と思い調べてみる事にしました。
尚掲載するデータはすべて03年以降〜先週までの中山重賞成績を基にしています。
それではまずは中山重賞での馬主別成績。

この中から特徴的なところをいくつか取り上げてみます。
着度数トップは社台レースホース
極端な人気薄での好走は皆無に近く・・
単オッズ30倍未満の馬【29.11.13.89】複勝率37.3%単回値155複回値99
単オッズ30倍以上の馬【0.1.0.49】複勝率2%単回値0複回値20
狙いが立つのは30倍未満の馬だけといえそうです。
さらにこれを月別成績で見ると・・・

勝率複勝率ベースでは圧倒的に年の前半、特に1〜3月に良績が集中しています。
ズバリ狙いは今の時期なんですね!!
あと意外なデータとしては関西馬よりも関東馬の方が好成績好回収になってました。
今週AJCCには登録馬はなし。
京成杯は先週も出走を予定していたリグヴェーダと新たにダービーフィズを登録してきましたが、ダービーフィズはどうでしょう?たぶん出てこれても30倍以上つくような気がします。
続いては着度数2位のサンデーレーシング。
こちらは穴馬の好走も見られますが、基本的に狙いが立つのは人気サイド。
中でも単オッズ3倍未満の馬は以下のとおりで逆らっちゃいけないみたいです(←私はこれまで散々逆らってはヤラレてきましたが)

全馬を買っても複勝率85.7%単回値111複回値104あるのですが、関西馬に関西の騎手or外国人騎手騎乗だと【7.4.2.0】勝率53.8%複勝率100%単回値108複回値119とパーフェクトです。
関東馬では人気サイドは来たり来なかったり、単オッズ30倍以上の馬だと【0.0.1.36】なので軽視するならこの辺でしょうか。
今週の登録馬を見ると京成杯クロスボウあたりは関東馬で人気薄っぽいですよね。
穴で面白いと思っていた馬なのですがここじゃないみたいです。
着度数5位は穴馬の好走が多いマイネル総帥岡田さんのビッグレッドファーム。
【マイネル】じゃなくて【コスモ】の方ですね。
関東馬の成績がいいのですが、特に注目したいのは年明けの3歳馬。

中山重賞=関東の3歳馬で1〜3月の時期は【2.1.4.5】複勝率58.3%単回値802複回値303と優秀です。
京成杯はマイネルはいるのですがコスモ名義の方は出てきませんね。
弥生賞あたりで何かいるかな。
千葉の方でパチンコ屋さんか何かを経営していると聞いた事がありますが、ご当地馬主ともいえるダイワでお馴染み大城敬三さんは過去10年=上原厩舎=単オッズ80倍未満馬で【3.3.5.13】複勝率45.8%単回値235複回値217と活躍しているのですが、その時期その時期によって活躍馬はだいたい1頭くらいしかいないんですよね。
今はダイワファルコンがその大将格なので、次のが何か出てくれば・・・という感じ。
着度数9位、勝ち馬は人気馬ばかりなのですが【4.9.13.43】で複勝率37.7%複回値138と複勝圏で優秀なのがキャロットファーム。
こちらは関東馬でも関西馬でもそれほど成績に差はないのですが、関西の騎手か外国人騎手騎乗時に限ると【3.5.10.12】複勝率60%複回値240と優秀です。
最近はステイヤーズSファタモルガーナ=川島騎手(4番人気2着)、朝日杯ゴットフリート=スミヨン騎手(3番人気3着)、フェアリーSサンブルエミューズ=岩田騎手(2番人気3着)と3連続で好走中。
市川義美さんは単オッズ20倍未満馬に限ると【4.5.4.6】複勝率68.4%複回値163とまずまず。
特に2010年以降の単オッズ20倍未満馬は【4.3.1.1】で複回値176、人気サイドが多いですが好成績です。
最近は馬名に【ピサ】が入っていないので注意。
最後はアナコー本館でも触れたアドマイヤの近藤利一さんで【4.4.9.25】複勝率40.5%複回値126とこちらも優秀。
特に1〜3月は【4.3.4.11】複勝率50%と優秀、まさに今の時期が狙い目のようですね。
今週はAJCCにアドマイヤラクティが登録。
因みに奥様の近藤英子さん名義も【4.2.1.4】複勝率63.6%と優秀。
こちらはカンパニー、ヴィクトリー、リンカーン等トニービンの血と縁のあるオーナーですね。
なぜか当たるサイトがあります。
僕の買い目ともたまに被る時がありますが
なぜかこのサイトは買い方が上手い。
馬券を確実に当ててくるのです。
先日の実績ではなんと12/9 中京11R 尾張ステークスの14万馬券を的中してました。
12/9 中京11R 尾張ステークス
3連単
的中 4-6-11 149,660円
9番人気の4番ラインブラッド をバッチリ指名。
今週以降の予想の参考にしていきます。
さらに今だけ日経新春杯の厳選情報を
配信中との事。いつまでの実施かわからないので
早めに入っておいた方がお得かもしれないですね。
本当におススメです。
http://ikkitousen-o.com/?ana3
スポンサーサイト