重賞でお金になる先行馬を狙い撃ち!!を使って宝塚を予想すると・・・
<今週の更新記事>
(確認済)インゴット・データバンク
宝塚記念 2012 予想オッズと先行予想
宝塚記念 2012 ルーラーシップの気になる材料
宝塚記念 2012 登録馬と補正タイム
【重賞データ】知らないとこわ〜い●●の話
宝塚記念 2012 宝塚記念を好走する調教パターン
宝塚記念 2012 宝塚に直結しそうなレース
現在、
インゴットデータバンク、
勝つためのシンプル馬券投資法~4つのファクターで儲けよう!~
いずれかをご購入頂いた方に特典として差し上げているレポート【重賞でお金になる先行馬を狙い撃ち!!】。
まずはこれまでの該当馬の好走例をいくつか書きますと・・・
京都金杯 アスカトップレディ 10番人気03着 複840
平安S ヒラボクキング 10番人気01着 単5.640 複650
根岸S トウショウカズン 09番人気02着 複750
弥生賞 コスモオオゾラ 09番人気01着 単2.910 複540
中山牝馬S オールザットジャズ 07番人気02着 複540
スプリングS ロジメジャー 10番人気03着 複720
阪神牝馬S クィーンズバーン 11番人気01着 単5.510 複1.080
アンタレスS アイファーソング 11番人気02着 複1.670
青葉賞 エタンダール 10番人気02着 複970
青葉賞 ステラウインド 13番人気03着 複1.630
ヴィクトリアマイル ドナウブルー 07番人気02着 複400
オークス アイスフォーリス 09番人気03着 複560
このレポートの手法で機械的に選ぶと、こういった馬達が選出されていました。
1つのレースに該当馬が複数頭いる事もありますが、1/5〜6/17の該当馬成績は全部で90頭で【16.16.8.50】。
複勝率44.4%、単回値230複回値172をマークしています。
因みに6月に入ってからの成績は下降線気味で・・・
鳴尾記念 該当なし
6月3日
安田記念 該当なし
ユニコーンS オースミイチバン 02番人気02着 複150
ユニコーンS キングブレイク 03番人気06着
ユニコーンS シンボリエンパイア 09番人気16着
6月10日
エプソムC 該当なし
6月17日
函館スプリントS エーシンリジル 05番人気06着
マーメイドS レジェンドブルー 09番人気13着
こんな感じで今月は該当馬の数が少ない事もありここまで低調です。
ただ逆にいえば今週あたりはいい確率で馬券になる番じゃないかなあ?とも思えます。
因みに2月に1度だけ
2月4日
小倉大賞典 ダノンスパシーバ 03番人気07着
2月5日
きさらぎ賞 ローレルブレット 06番人気05着
東京新聞杯 ダノンシャーク 01番人気05着
こんな時期がありましたが、この時を除くと3R連続で1頭も馬券に絡まないという事は他にはありませんでした。
そう考えても宝塚はそろそろ馬券になる番かな・・・と期待したくなります(笑)。
宝塚記念はこのレポートの手法で選び出すと該当馬2頭いました。
ルーラーシップ
フェデラリスト
極端な追い込み競馬にならなければどちらか1頭の好走くらいは期待できると思いますがさてどうでしょうか。
(確認済)インゴット・データバンク
宝塚記念 2012 予想オッズと先行予想
宝塚記念 2012 ルーラーシップの気になる材料
宝塚記念 2012 登録馬と補正タイム
【重賞データ】知らないとこわ〜い●●の話
宝塚記念 2012 宝塚記念を好走する調教パターン
宝塚記念 2012 宝塚に直結しそうなレース
現在、
インゴットデータバンク、
勝つためのシンプル馬券投資法~4つのファクターで儲けよう!~
いずれかをご購入頂いた方に特典として差し上げているレポート【重賞でお金になる先行馬を狙い撃ち!!】。
まずはこれまでの該当馬の好走例をいくつか書きますと・・・
京都金杯 アスカトップレディ 10番人気03着 複840
平安S ヒラボクキング 10番人気01着 単5.640 複650
根岸S トウショウカズン 09番人気02着 複750
弥生賞 コスモオオゾラ 09番人気01着 単2.910 複540
中山牝馬S オールザットジャズ 07番人気02着 複540
スプリングS ロジメジャー 10番人気03着 複720
阪神牝馬S クィーンズバーン 11番人気01着 単5.510 複1.080
アンタレスS アイファーソング 11番人気02着 複1.670
青葉賞 エタンダール 10番人気02着 複970
青葉賞 ステラウインド 13番人気03着 複1.630
ヴィクトリアマイル ドナウブルー 07番人気02着 複400
オークス アイスフォーリス 09番人気03着 複560
このレポートの手法で機械的に選ぶと、こういった馬達が選出されていました。
1つのレースに該当馬が複数頭いる事もありますが、1/5〜6/17の該当馬成績は全部で90頭で【16.16.8.50】。
複勝率44.4%、単回値230複回値172をマークしています。
因みに6月に入ってからの成績は下降線気味で・・・
鳴尾記念 該当なし
6月3日
安田記念 該当なし
ユニコーンS オースミイチバン 02番人気02着 複150
ユニコーンS キングブレイク 03番人気06着
ユニコーンS シンボリエンパイア 09番人気16着
6月10日
エプソムC 該当なし
6月17日
函館スプリントS エーシンリジル 05番人気06着
マーメイドS レジェンドブルー 09番人気13着
こんな感じで今月は該当馬の数が少ない事もありここまで低調です。
ただ逆にいえば今週あたりはいい確率で馬券になる番じゃないかなあ?とも思えます。
因みに2月に1度だけ
2月4日
小倉大賞典 ダノンスパシーバ 03番人気07着
2月5日
きさらぎ賞 ローレルブレット 06番人気05着
東京新聞杯 ダノンシャーク 01番人気05着
こんな時期がありましたが、この時を除くと3R連続で1頭も馬券に絡まないという事は他にはありませんでした。
そう考えても宝塚はそろそろ馬券になる番かな・・・と期待したくなります(笑)。
宝塚記念はこのレポートの手法で選び出すと該当馬2頭いました。
ルーラーシップ
フェデラリスト
極端な追い込み競馬にならなければどちらか1頭の好走くらいは期待できると思いますがさてどうでしょうか。
スポンサーサイト