ジャパンカップ週 坂路追い切り好調教馬ver2です。
※ver2から基準タイムの算出方法を変更しまして、これで木曜日の追い切りでも基準タイムを出せるようにしました。
※今週の美浦はあまりにも時計が掛かりすぎてるので基準タイムなしとします。
☆11/25(水)栗東
1番時計 セセリ 50.8-37.6-25.0-12.8
基準タイム 53.3-12.8
アメリカントップ 53.0-12.2
ウイングダイチャン 51.3-12.6
オリエンタルローズ 51.5-12.8
カピオラニパレス 53.0-12.2
セセリ 50.8-12.8
ダノンメジャー 53.0-12.8
ドレッドノータス 53.1-12.6
パーティードレス 52.8-12.7
パセンジャーシップ 52.7-12.6
プレシャスルージュ 51.9-12.3
ベルカント 51.9-12.0
ブライトアイディア 52.4-12.3
マイアベーア 52.8-12.5
ミッキーオリビエ 52.5-12.6
ルミナスウイング 53.3-12.4
ワキノブレイブ52.9-12.5
☆11/26(木)栗東
1番時計 ストームジャガー 50.1-37.2-24.9-12.8
基準タイム 53.1-12.6
アーブル 53.1-12.6
アドマイヤデウス 51.1-12.6
アットウィル 52.8-12.2
アフォード 52.1-12.2
ウインランブル 52.9-12.6
エイシンアリエル 51.4-12.4
エイシンヒカリ 52.7-12.4
エディブルフラワー 53.1-12.6
カフジプリンス 53.0-12.6
ゴールドファーム 50.9-12.3
コパノリチャード 53.1-12.2
サドンストーム 52.8-12.4
サンビショップ 51.7-12.3
セトアロー 50.2-12.2
タガノヴェルリー 52.6-12.1
ダンツキャンサー 52.3-12.4
デビュタント 52.9-12.6
ナインテイルズ 51.6-12.4
ハクサンフレンチ 51.6-12.6
バデル 51.9-12.2
ハドソンヤード 53.0-12.5
フォーチュンスター 52.5-12.2
フォールインラブ 53.0-12.3
マジックシャトル 53.0-11.9
メイショウカドマツ 51.6-12.5
リリーシューター 53.0-12.5
レオパルディナ 51.5-12.3
出走なし
アットウィル
アフォード
エイシンアリエル
エディブルフラワー
ゴールドファーム
サンビショップ
セトアロー
タガノヴェルリー
デビュタント
ハクサンフレンチ
バデル
フォーチュンスター
フォールインラブ
ナインテイルズ
プレシャスルージュ
マジックシャトル
メイショウカドマツ
リリーシューター
レオパルディナ
★11/25(水)美浦
1番時計 シルバーフォンテン 55.2-42.3-29.4-15.4
基準タイム なし
★11/26(木)美浦
1番時計フレンドスイート 56.6-43.4-29.9-15.7
基準タイム なし
<2週前~最終追い切りのどこかで基準タイムクリア馬>
11/28(土)
東京07
エグゼビア
東京10
ブライトアイディア
東京11
オツウ
シェルビー
ダノンメジャー
ダローネガ
フレイムヘイロー
ミッキーオリビエ
東京12
★マイアベーア
ミッキーユニバース
京都01
カフジプリンス
京都02
アメリカントップ
京都04
ウイングダイチャン
京都06
オリエンタルローズ
京都07
アーブル
ガルデルスリール
ピンクマン
京都08
パセンジャーシップ
レッドリーガル
京都09
グランディフローラ
セセリ
京都10
シベリアンスオード
パーティードレス
ルミナスウイング
京都11
ドレッドノータス
京都12
カピオラニパレス
11/29(日)
東京04
ピックミータッチ
東京09
ハドソンヤード
東京10
エアアンセム
東京11
アドマイヤデウス
ゴールドシップ
サウンズオブアース
京都03
タニノアーバンシー
京都08
エクストレミティー
レッドルグラン
京都10
★ダンツキャンサー
京都11
サクラエール
タイセイファントム
京都12
★コパノリチャード
サドンストーム
ビッグアーサー
ベルカント
ワキノブレイブ
<過去の坂路追い切り好調教馬ver2>
天皇賞秋週 坂路追い切り好調教馬ver2AR共和国杯週 坂路追い切り好調教馬ver2エリザベス女王杯週 坂路追い切り好調教馬ver2マイルチャンピオンシップ週 坂路追い切り好調教馬ver2◆──────────────◆
第35回 ジャパンC(G1)
今年は"外国馬"の取捨がカギ?!
『アノ人気馬』に不穏な動向が…
この続きと勝負買い目はコチラ
◆──────────────◆ ■今年の春G1シーズンも、桜花賞『23万馬券』ほか、万馬券"5発"的中の実績!
どこよりもGIが当たる関西馬情報専門社チェックメイト----------------------
今年の【ジャパンC】は、"外国馬"の取捨がカギ?!
そして、『アノ人気馬』に不穏な動向が…!!
----------------------
ジャパンCと言えば、過去のレースも見たことがなく、専門紙やスポーツ紙のデータではロクに取捨を決断できない外国馬が多数出走してくることから、
「分からないから無視して消す」
「とりあえず馬券には入れておく」
といったような、煮え切らない結論で頭を悩ます方が多い事かと思います。
しかし、栗東トレセンの目と鼻の先に本拠地を構え、全国にあらゆる情報網を張り巡らせている当社では、その圧倒的な情報網から外国馬に関する情報も完璧に入手可能!
たとえば、今年の高松宮記念では、香港から参戦してきたエアロヴェロシティ(4人1着)が、現地関係者の間で
「ロードカナロア級の能力の持ち主。日本のスプリンター相手では太刀打ちできない」
という馬券に直結する"超有力情報"を入手し、馬連【7800円】と3連複【1万4000円】のダブル的中をお届け致しました!!
そして今年のジャパンCでも、
「最近は外国馬が勝ってないからナメられているようだけど、●●●●●は一緒にしないほうがいい。なんといっても▲▲▲が『日本に連れて来てくれ』と直談判したというワケアリだからな」
という、専門紙やスポーツ紙では掲載されないであろう、とある外国馬に関する"超極秘情報"の入手に成功!!
さらに、アノ人気確実の日本馬●●●●●●●は、引退レースとなる次走での鞍上の乗り替わりが既に内定しているとの極秘情報も!
そして、ジャパンCでアノ騎手が●●●をする可能性が高いという話も…?!
他では決して手に入れられない、これらのオフレコ級の情報を入手しているチェックメイトに、今年のジャパンCもお任せください!
■ジャパンCは関西馬から買わなければ当たらない!!過去9年中8年で関西馬がワンツー決着し、計27頭の馬券圏内の馬のうち、関東馬はわずかに3頭。「強い馬が勝つ」東京の芝2400mで行われるGIは、他の条件に輪をかけて西高東低が顕著です。
[過去9年のジャパンC成績一覧]
年 1着 馬名 2着 馬名 3着 馬名
14年 西エピファネイア 西ジャスタウェイ 東スピルバーグ
13年 西ジェンティルドンナ 西デニムアンドルビー 西トーセンジョーダン
12年 西ジェンティルドンナ 西オルフェーヴル 西ルーラーシップ
11年 西ブエナビスタ 西トーセンジョーダン 東ジャガーメイル
10年 西ローズキングダム 西ブエナビスタ 西ヴィクトワールピサ
09年 西ウオッカ 西オウケンブルースリ 西レッドディザイア
08年 東スクリーンヒーロー 西ディープスカイ 西ウオッカ
07年 西アドマイヤムーン 西ポップロック 西メイショウサムソン
06年 西ディープインパクト 西ドリームパスポート 外ウィジャボード
今年も、ラブリーデイ、ゴールドシップ、ミッキークイーン、サウンズオブアースなど、「有力馬」と扱われているのは全て関西馬。
終わった時は改めて【西高東低】が動かし難い事実であることを一般の競馬ファンは思い知ることとなるでしょう。
既にとある有力関西馬の関係者筋からは、
「ウチのが断然上やろ。半信半疑に思われている今回が一番オイシイ配当にありつけると思うで」
といった陣営の確信級の話があったかと思えば、
「このローテーションは予定通り。ココがメイチだよ。後は枠だけ。内枠を引ければかなり自信あるよ」
など、伏兵関西馬に関する情報も続々と入手。既に今年のジャパンCも各馬の能力比較と陣営の勝負度合いは完全に手の内と断言できます。
今年も桜花賞【3連単23万3390円】をはじめ、高配当的中を連発している当社の関西馬情報に、ジャパンCもお任せ下さい!!
【!】秋GIシーズンも厳選情報で毎週万馬券連発中!
・11月8日(日)福島8R 3歳上500万下 2万7010円的中!
・11月8日(日)福島2R 2歳未勝利 2万7090円的中!
・11月8日(日)京都12R 3歳上1000万下 1万1060円的中!
・10月31日(土)福島7R 3歳上500万下 2万7090円的中!
・10月25日(日)京都6R 3歳上500万下 5万4200円的中!
・10月25日(日)東京9R くるみ賞 1万0200円的中!
本来は、関係者情報がハマりやすいのは、上記のような平場の地味なレースですが…
今週はGIジャパンC!大きくご期待ください!
↓↓↓↓↓
◆──────────────◆
第35回 ジャパンC(G1)
今年は"外国馬"の取捨がカギ?!
『アノ人気馬』に不穏な動向が…
この続きと勝負買い目はコチラ
◆──────────────◆